*您提交的資料僅用於參加活動和免費課試聽課程,不另做其他用途

「すみません」の意味いろいろ

謝るときやお礼を言うとき、そして、人に呼びかけるときなど、日本人は「すみません」や「すいません」という言葉をよく使います。

「すみません」はもともと「済(す)まない」が語源で、はじめは「どんなに謝っても済まない」という謝罪の意味が強かったようです。それが「わたしのために何かをしてくれて申し訳ない」から「ありがたい」という感謝の意味にも使われるようになりました。

○どんな時に使う?「すみません」

1. 謝るとき:

「ごめんなさい」「申し訳ありません」という代わりに使う。謝罪の程度としては「申し訳ありません」より軽い感じがする

例)すみません、遅れてしまいました

2. お礼を言うとき:

「ありがとう」や「ありがとうございます」という代わりに使う。

例)A:コーヒーをどうぞ。
  B:どうもすみません。

3. 人に呼びかけるとき:

店員を呼ぶときや、知らない人に話しかけるときなどに使う。

例)すみません、注文をお願いします。

4. 何かを依頼するとき:

「恐れ入りますが」「お手数をかけますが」など、人に何かを依頼するときの前置の言葉として使う。

例)すみませんがお水をください。

 

マンガで学ぶ日本語表現と日本文化より